忍者ブログ

ぷれっくす

日々の何気ない小ネタで記事を書き続けて行くブログです。 ブログ説明書き換えました。2014/06/13

独断と偏見で個人的にオススメなアニメを紹介する(1)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

独断と偏見で個人的にオススメなアニメを紹介する(1)


また少しシリーズものとして記事を書きたいと思います。

自分が個人的にアニメのオススメ度をレーティングして

見たほうがいい面白いアニメを紹介していきます。

そこまで吟味せずに直感で適当に振り分けたので

もっと高く評価したほうがいいものなんかが下の方にあったり

そうでもないアニメが上に来ていたりするかもしれませんが

私が個人的に好きなもの

なので、差が出るのが普通かと思います。

参考程度にしてもらって、是非気になったものがあれば見て頂けると嬉しいです。

さて、第1回目となりますが

さっそく個人的に一番オススメなアニメを紹介していきます。

自分の中で☆~☆☆☆☆☆

の5段階で振り分けた中の星5個でのものです。

それでは

・涼宮ハルヒの憂鬱

・無限のリヴァイアス

・SAO

・シュタインズゲート

・NANA

・進撃の巨人

・サイコパス

・神世界より

・エヴァンゲリオン

・頭文字D

・第08MS小隊

・デスノート

・カイジ

上記のものについて一つずつ解説していきたいと思います。


・タイトル

説明

というような形で書いていきます。


※順番は関係ありません。


・涼宮ハルヒの憂鬱 ☆☆☆☆☆

さっそく有名なところからです。
それほど古くもなく、絵も綺麗なので見やすいのではないかと思います。
アニメは1話~28話まであり、涼宮ハルヒの消失という映画がひとつあります。

ゲームもありますが、ここでは割愛します。

第1期のアニメの放送から、放送の順番が入れ替わっていて

時系列がめちゃくちゃです。

本来1話、2話、3話

と進むところ、1話、11話、2話、8話、というような形で放送されました。

このシャッフルされた順番で見ても面白いのですが

あまりアニメを見たことがないというような方の場合はちゃんと時系列順で見たほうがいいと思います。

ちなみに途中エンドレスエイトという同じ話を8話放送したものがあるのですが

1、2、8と見てしまっていいと思います。

あと、アニメを見たらなるべく間を空けずに映画も見たほうが良いでしょう。

・デスノート

こちらは実写映画でもやっていたのでそれほど解説する必要もないかと思います。

面白いので是非見てみてください。

全37話だったかと思います。


というような形で次回以降も書きたいと思います。

引き続きよろしくお願いします。



PR

コメント

プロフィール

HN:
えすた
性別:
非公開

P R