忍者ブログ

ぷれっくす

日々の何気ない小ネタで記事を書き続けて行くブログです。 ブログ説明書き換えました。2014/06/13

独断と偏見で個人的にオススメなアニメを紹介する(2)

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

ただいまコメントを受けつけておりません。

独断と偏見で個人的にオススメなアニメを紹介する(2)


さて、前回から引き継いでサクサク書いていきます。

☆☆☆☆☆の続きになります。

・頭文字D
イニシャルディー、これは車が好きな人じゃないとイマイチかもしれないですね。
アニメが4シリーズと映画が一本だったかな?
結構な話数がありますが、とりあえず1期だけ見ておけばいいと思います。
絵が古く、独特な画風なので気になるかもしれませんが、内容は面白いので是非見てみてください。

・第08MS小隊
ガンダムですね。ガンダムが苦手な人にはオススメできないですが、全体的にまとまっていて、話数も12話と短いので見やすいかと思います。

・SAO
ソードアートオンライン、前半のソードアートオンライン編が面白いです。
後半はそうでもないかな?

・シュタインズゲート
オタク系の口調や問答が苦手な方にはオススメできないですが、状況が一転二転してとてもおもしろいアニメです。
アニメ24話+1話とドラマCDに映画が一本あった気がします。
基本的にゲームが元なので、そっちもオススメです。

・エヴァンゲリオン
ただのロボットアクションではなく、人の心理についてとても深い内容があるそうです。
大学レベル以上の心理学を学ばないと全てを理解することは無理だと聞いたことがあります。
有名なので特に話数などの詳細は省略します。

・NANA
最初、少女漫画が元だったかと思ってありふれた恋愛漫画かと全然気にしてなかったのですが、何回も見なおしてしまうほど面白いです。
47話あるので、コンスタントに見ましょうw
残念なのが、原作が作者の体調不良での療養か何かで止まってしまっていて、完結するかわからないです。
とても続きが見たい作品の中の一つです。

・神世界より
今まで見てきたアニメの中で一番面白いと思ってしまうくらい一回目の視聴では展開が良かったです。
最初の5話まで見ないと面白くならないので注意が必要です。
しかし、2回目3回目と見るには不向きかもしれません。

・カイジ
1期も2期も面白いです。
騙し合いのような人の黒い部分がダメな人は見ないほうがいいかもしれません。

・サイコパス
こんな設定が思いつくものかと思う作品でした。
少し血が飛び散ったりするので、苦手な人は気をつけてください。
神世界よりと同時期に放送されていたので、自分の中で印象に残っているのですが
正直こっちも何回も見るとなるとどうだろうって感じです・・・w

・進撃の巨人
人がムシャムシャ食べられちゃいますが、アクションが爽快でストーリーも面白いです。
早く続編が見たいです。


・無限のリヴァイアス
鬱アニメとか呼ばれているので最後にもってきました。
1999年放送開始のアニメでスクライドとかと同時期なのかな?
宇宙が舞台、今からだいたい200年後の未来ですね。
戦艦、子供だけの社会、戦い、まぁとても印象に残るが二度と見たくないアニメとか言われたりしています。
私は面白くて何度も見てしまっていますが・・・w
ロボットアクションも爽快ですし、SF的な感じも大好きです。
人間関係のドロドロした感じ?も最近にはない、というか作れなさそうな暗い内容が刺激的?w



と、まぁこんな感じで☆☆☆☆☆は全部紹介できたかな?

正直名前だけ上げて終わりにしてもよかったんですが、前回の記事で少し内容書いちゃったので、そのまま全部書きましたw

次回以降、☆☆☆☆からは詳細説明は粗方省こうとおもいます。

PR

コメント

プロフィール

HN:
えすた
性別:
非公開

P R