忍者ブログ

ぷれっくす

日々の何気ない小ネタで記事を書き続けて行くブログです。 ブログ説明書き換えました。2014/06/13

骨盤、太もも、股関節、周辺の皮膚が麻酔を打ったかのように痺れて一週間経っても治らなかったので病院に行った話

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメント

1. 参考になりました

なるほど・・・とても参考になりました。
3~4日前から、左側のお腹周りの皮膚がしびれていて、検索してこちらにたどり着きました。
なんとなく心当たりがあるので注意してみます。

ただいまコメントを受けつけておりません。

骨盤、太もも、股関節、周辺の皮膚が麻酔を打ったかのように痺れて一週間経っても治らなかったので病院に行った話


タイトルの通りなんですが

前側の股間のスグ隣の太ももと骨盤の境目当たりの皮膚の表面がしびれてしまって

さらにそれが一週間以上続いたので、なんらかの病気かと思って病院へ行きました。

足のしびれから考えられる病気は

ヘルニア・糖尿病・自律神経の乱れ・脱水症状などがありますが

どれも片側の骨盤の皮膚の表面がしびれるといった局所的なものは、症状としてそれほど確認されないものでした。

そして、診察の結果は

痩せ型の人はベルトが骨盤の上を通っている神経を守る脂肪が足りず、圧迫されてしびれてしまうことがある

ということでした。

つまり、右のポケットに財布とiPhoneを入れたことによって、右側に偏ったベルトが歩いているうちに神経を圧迫してしまったということでしょう。

一ヶ月くらいしたら自然完治するようなので、神経の回復を助けるビタミン剤を処方されました。

なるべくしびれている箇所に近い神経が圧迫されないように注意することが一番重要だとのことでした。

同じ症状で不安に思われている方は一度思い当たるフシがないか考えて見てください。

しびれが足全体に広がったり、左右対称に足先がしびれたりしている症状が続いている場合はスグに病院に行ったほうがいいかと思われます。


それではまた!
PR

コメント

1. 参考になりました

なるほど・・・とても参考になりました。
3~4日前から、左側のお腹周りの皮膚がしびれていて、検索してこちらにたどり着きました。
なんとなく心当たりがあるので注意してみます。

プロフィール

HN:
えすた
性別:
非公開

P R